|
改正法律及び関連当局の新年計画が企業経営に及ぼす影響について |
|
文在寅政権の任期が終わりに近づいていることから、2022年は過去に比べて大きな法律改正は多くなく、3月9日の大統領選挙を前に、政府当局の政策にも大きな変更はないものと予想されます。そんな中でも、労働条件の改善のための労働組合の要求が増えるとみられ、600兆ウォンを超える歳出予算に充当するため税務調査が厳格になるとみられます。また、情報交換の談合擬制など公正取引面の強化も予想され、環境及び産業安全に対する各種規制が強化されると予想されます。 |
|
今回のオンラインセミナーでは、どのような法律がどのように改正されており、関連政府当局の業務計画はどのような方向性を有しているか、企業経営にどのような影響があり、どう対応すべきかについてご説明いたします。
時間の都合上、人事労務、重大災害処罰法、公正取引、税務分野に絞ってご説明する予定であり、今回のオンラインセミナーが企業経営にお役に立てばと思います。 |
|
参加をご希望の方は、下の参加申込ページのリンクから参加申込書をご提出下さい。お申込みをされた方には、メールでオンラインセミナー出席のための接続情報をお送り致します。お申込みの締切りは2月11日(金)です。 |
|
今回のセミナーは複数の分野を扱うため、限られた時間内に全ての内容をお伝えするのは難しく、個別の法律の詳細については別途のセミナーを計画しております。開催日が確定したら、ご案内いたします。 |
|
※お申込みの際に記載いただいたメールアドレス宛てに、2月21日(月)の午後あたりにオンラインセミナー出席のための接続情報をお送りする予定ですので、正確なメールアドレスの記載をお願いいたします。 |
|
※japanese_news@kimchang.com が受信拒否またはスパムメールに設定されている場合、案内メールの受信が制限されることがあります。 |
|
日時 |
2022年2月22日(火)
午後2時~4時、韓国時間 |
|
|
言語 |
日本語
(同じ内容の韓国語によるオンラインセミナーは、2月22日午前10時に予定されています) |
|
場所/参加費用(人員制限) |
オンライン(Zoom) / 無料(制限なし) |
|
|
|
|
|
 |