紹介
プロフィール
経歴
陸軍法務官 (1988-1991)
Matsuo & Kosugi (1991)
金・張法律事務所 (1991-現在)
Nakamura & partners (1995)
Nagashima Ohno & Tsunematsu (1998)
韓・米民間専門家協議会知的財産分野の韓国代表 (2000)
インターネットアドレス紛争調停委員会の委員 (2001-2010)
国家知識財産委員会新知識財産専門委員 (2011-2015)
未来創造科学部創造経済諮問委員会委員 (2013.5-2015.2)
ソウル弁護士協会知財コミュニティ会長 (2014.3-2017.3)
国会世界IP (特許)ハブ国家推進委員会民間委員 (2014.9-現在)
特許裁判所 司法行政諮問委員 (2015-現在)
特許裁判所調停委員 (2016-現在)
北海道大学サマーセミナー講師 (2016-2019、2021-2024)
韓国知的財産弁護士協会会長 (2017.2-2019.2)
韓国科学技術院(KAIST)知識財産大学院プログラム兼職教授 (2019-現在)
東京大学大学院法学政治学研究科非常勤客員教授 (2020.11.)
学歴
ソウル大学法科大学 (法学士、1984)
第27回司法試験合格 (1985)
大法院司法研修院 (17期、1988)
ソウル大学法科大学院 (法学修士、1991)
Harvard Law School (LL.M., 1997)
日本東京大学法科大学院 (Foreign researcher、1997-1998)
資格
弁護士、大韓民国 (1988); ニューヨーク (2000)
弁理士、大韓民国 (1999)
言語
韓国語, 英語, 日本語
INSIGHTS
-
受賞暦
18の分野‘Band 1’, 90名の‘Leading Individual’選定 - Chambers Asia-Pacific 2025
2024.12.12 -
アーティクル
知的財産研究第18巻第4号(韓国知識財産研究院, 2023. 12)
2023.12.30 -
受賞暦
21年連続 Managing IP STARSの全分野最優秀ローファームに選定
2023.10.03 -
受賞暦
131名のNational Leader選定 - WWL: Korea 2023
2023.06.30 -
ニュースレター
[寄稿]日本弁理士会、月刊パテント 特集《弁理士と他士業》、《ダイバーシティ》
2022.08.16 -
受賞暦
19年連続MIP IP Stars 全分野最優秀ローファームに選定
2021.08.27